恋人同士ではあるけど、彼の気持ちがわからない…。
そんな女性に試して欲しいことがあります。
彼氏の態度や行動に不安を感じたとき、具体的に何をすべきか?
ぜひ参考にしてみてください。
彼は本当に私のことが好きかをチェック!
「彼の気持ちが冷めているかも?」と不安になった人は、下記の項目を試してみましょう。
●LINEやデートの約束は必ず私から
●笑顔が少なくなった
●二人でいてもスマホのチェックばかり
●遅刻をしたり、約束を破ることが多い
●旅行やイベントの計画をしても乗り気じゃない
●最近話した話題を忘れている
●「仕事が忙しい」「仕事で疲れている」アピールが強い
チェック項目に当てはまる数が多いほど、彼氏の気持ちは冷めているのかもしれません。
ただし、さまざな事情で一時的に恋愛に集中できないこともあるでしょうから、あなたのことを嫌いになったというわけではないことも、もちろんあります。
例えば、仕事が忙しすぎて、恋愛に割く余裕がないなんてこともあるでしょう。
そんなときの対処法を知っておくと良いでしょう。

多忙やマンネリが原因?!彼に好きでいてもらうには?
彼が忙しくて恋愛どころじゃない。
そんなときは、無理に距離を詰めず、しばらく放っておくことも必要です。
急にそっけなくしてしまうことではなく、LINEでも返信を必要としない一言を伝えておくと、彼の心を繋ぎとめておけるはずです。
このようなLINEを送っておけば、彼はちょっと楽になれるはず。
仕事に集中できて、いつでも自分を待っていてくれる恋人の存在に勇気づけられます。
普段、あまり連絡してこないような彼の場合、1週間くらい期間をあけてから、同じようなLINEを送るようにして、記憶に留めるようにするとよいでしょう!
あえてこちらが忙しいふりをして、連絡とれない状況を作りだすのがコツ!
「嫌われていないのに会えない」という状況が彼に少しだけ刺激を与え、気持ちを動かしてくれるはず!
好きな恋人と連絡がとれないのは、とっても寂しいことですが、少しだけ我慢することで二人の関係が修復またはもっと良くなるでしょう!
今までどおりでは、気持ちが少しずつ冷めてしまう傾向が高くなることもあります。
いつまでも好きでいてもらえるよう、努力してみてください。

優しくし過ぎると彼の愛は覚めてしまうかも?
「彼の気持ちが冷めている」「忙しいわけでもないのに、私に興味がなくなってきたかも?」そんな人は、もしかしたら彼に優しくし過ぎているのかもしれません。
例えば、遅刻やドタキャンを許したり、スマホに夢中になっている彼を放っておいてあげたりしていませんか?
誰でも親しい相手には、つい甘えてしまうもの。
だって、その方が楽だから。
人間は、なんでも楽な方に流されてしまいがちです。
だからといって「あなたのことが好き」という気持ちには繋がりません。
「彼のため」と気を使ったり、自分の気持ちを抑えている人は、彼を甘やかせて自分に依存させていることもあり得るでしょう。
別れずには済むはずですが、恋愛の醍醐味を味わえないまま苦しみ続けてしまうことも…。
もしも、素敵な女性がアプローチしてきたら、彼は新しい刺激を求めてそちらに行ってしまう可能性もゼロではないかのしれません。
優しく甘やかしてしまっている人は、この機会に自分の言動や行動を見直してみましょう。
ちょっとワガママな恋人を演じてみせる
遅刻をされたら文句を言う。
スマホに夢中になっているなら注意する。
今までやったことがなかった人は、ぜひやってみてください。
ただし、ママが子供に怒るみたいにガミガミ言うのはNGです!
恋人らしく自然なカタチで伝えましょう。
たとえば、遅刻をされたら「何かあったと思ってすごく心配した!」と彼氏を気遣う一言を添えることも必要です。
ずっとスマホを見ていたら「スマホばかり見ていられたら、私寂しんだけど」と甘えてみたりすることも時には大切です。
場合によっては、ちょっとワガママを言って「なんで私のことを構ってくれないの?」と、恋人らしいおねだりをしてみるのもおすすめ。
古典的だけれど、男性はベタな展開でも喜ぶはずです。
言っても聞き入れてくれない彼氏なら、ちょっと距離を置いて寂しがらせてみるのもいいでしょう。

今の状況を冷静に判断する
恋人同士になってしまうと、付き合いたての新鮮な気持ちは次第に薄れてしまいます。
だからといって、簡単に彼氏が自分を嫌いになるわけではありません。
悩んでいるだけではなく、少しの行動で不安な気持ちは消し去れるから、試してみる価値はあると思います。
